「赤瓦の古民家 ぷからーさ」は離れの古民家を1日1組限定で1棟貸しする宿です。昔ながらの沖縄の暮らしが体験できる数少ない宿です。宿がある今泊集落は、2016年に「国の重要文化的景観」に選定され、沖縄の原風景が感じられるフクギ並木や古い町並みが残っています。また、当宿からビーチへ歩いて2分、地元の売店へ歩いて3分、飲食店も徒歩圏内に数件と充実しています。さらに車なら「美ら海水族館」へ10分、世界遺産「今帰仁城跡」へ3分、「古宇利大橋」へ20分と観光にも便利です。

ご予約はるるぶトラベルの予約サイト

または
楽天トラベルの予約サイトまで

ハットグが沖縄で食べられる

2018年にブレイクした韓国風アメリカンドックの『ハットグ』が沖縄に。

ハットグが沖縄で食べられる

こちらの建物、国際通りに面した昔は三越でその後吉本の何かでしたが、久しぶりにその前を通ると、琉球王国市場なる商業施設に。

ハットグが沖縄で食べられる

内部はフードコート。内地の有名店舗が軒を連ねます。

そこで見つけたハットグの店。

ハットグが沖縄で食べられる

早速チーズハットグ450円を注文。

ハットグが沖縄で食べられる

女性のお客さんが続々と来店してました。

那覇市の国際通りにお越しの際はぜひお立ち寄り下さいませ。



同じカテゴリー(おすすめグルメ)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。